間が空いてしまいましたが、鎌倉日帰り旅行の続きです!
4.小町通りで昼ごはん
藤沢駅から鎌倉駅まではJRでも勿論行けますが、今回はせっかくなので江ノ電で行きます。ちなみに、JRと江ノ電の所要時間と運賃の概要は以下のとおり。
・JR:所要時間16分(一旦大船駅まで行ってから乗り換える必要あり)、運賃195円
・江ノ電:所要時間30分(乗り換え不要)、運賃は300円
この日はそうでもなかったですが、休日の江ノ電の混雑はすさまじいらしく、座れないと疲れそうですね。。。で、ようやく鎌倉に到着!
鎌倉は人が多いです。荷物が邪魔だったので構内のロッカーに荷物を預け、散策します。小町通り商店街ではコロッケやシラス丼が有名だという印象があったので今回はそちらのお店へ行きました。
・鎌倉コロッケ
小町通りに入って割とすぐのところにあるのがこのお店です。大抵行列になっているのですぐに分かると思います。並んでいても列が進むのは早いので、是非食べてみて欲しいです。味はジューシーでかつサクサクしていて、あっという間に食べてしまいます。
(外観です)
(牛肉コロッケ食べました)
・はんなりいなり
コロッケだけではお腹が満たされないので、名物のシラス丼を食べに行きました。こまち通りの丁度中間地点あたりにあるお店です。メニューはそんなに多くはなかったですが、シンプルで美味しかったです。小町通りに入ってすぐのお店は行列も出来ていましたが、こちらはお店の前の屋台(後で紹介しますが、海鮮ミルフィーユを販売している屋台です。)には列が出来ていますが、その奥の店舗はそんなに並んでいることは無いので穴場だと思います。
(二色丼という名前やったような気がします。。。)
(三色丼という名前やったような気がします。。。)
先ほどもチラッと書きましたが、お店の外には屋台も出されているのですが、そこの「海鮮ミルフィーユ」というのも凄く美味しかったです。こちらの記事を参考にしてみてください。
5.鶴岡八幡宮へ参拝
小町通りは紹介するのが大変なほど沢山のお店がありますよね。歩いてるだけでわくわくする通りです。この小町通りを端まで行くと右手に見えてくるのが、鶴岡八幡宮!
鶴岡八幡宮の前の道は常に混んでいるイメージがあります。有名な寺社仏閣の近くに来ると寄らずにはいられないのが京都人の性なのか、今回も参拝します。鎌倉幕府三代将軍の源実朝がここで暗殺されたのは有名ですよね。それよりも階段の破壊力の方が有名だとは思いますが、、、汗をかきながらも上までのぼり、無事に参拝を終えました。
6.「茶房 雲母」の白玉(量多いです!)
歩いているとお腹が空いてきたので、有名な甘味処へ行きます。小町通りからJRの線路を越え、銭洗弁財天へ行く途中にあるのが、有名な甘味処です。
前にも一度行ったことがあるんですが、休日は行列必至の人気店です。今回は着いた時で20人待ち程度でしたが、入店するまでに1時間半程度待ったはずです。デート等で行かれる場合には、待つかもしれない旨を伝えた上で並ぶのがよろしいかと思います。
(外観)
坂をのぼった角にあるお店ですが、最初に見えてくる景色は民家です。人が並んでますし小さく暖簾も出てますので分かりやすいです。
写真のメニューは、上から「抹茶」、「桃のかき氷」、「白玉きな粉」、「宇治白玉あんみつ」です。
どれも大変美味しいのですが、共通して言えるのが量が多いことです。2時間後くらいに夜ご飯を予定されている場合等はお気をつけください。
7.東京へ帰る!
もういい時間なので、再度グリーン車に乗って東京に帰ります。日帰りでは回り切れない程ですが、東京から気軽に行ける観光地、鎌倉とても良い所です。